東京でCD店、書店廻り
2010.04.01 Thursday
東京に帰ってきて、昨日からブックオフ、書店、中古CD店(ディスクユニオン)などを
めぐり歩きました。
昨日はお茶の水のディスクユニオンで
DVD
グルック「アルチェステ」ガーディナー指揮(未開封)
ワーグナー「ワルキューレ」バレンボイム指揮(未開封)
CD
グレゴリオ聖歌集 ウィーン・ホーフブルク・カペレ・コーラス
を買いました。
この三枚とも20パーセント引きの対象で、3枚買うとさらに10%上乗せで
30%引きで買え、かなりお得。
そして今日は
高田馬場のブックオフで
千葉忠夫 世界一幸福な国デンマークの暮らし方
寺島実郎 世界を知る力
ルイス・フロイス ヨーロッパ文化と日本文化
村上春樹 パン屋再襲撃
を買い、
そのあと新宿のディスクユニオンとタワーレコードを
じっくり見て、何も買わずに出てきました。
夜は私のお気に入りのイタリアン新宿駅新南口の
Ottimo Seafood Garden
でちょっと贅沢な一人飯を食べました。
めぐり歩きました。
昨日はお茶の水のディスクユニオンで
DVD
グルック「アルチェステ」ガーディナー指揮(未開封)
ワーグナー「ワルキューレ」バレンボイム指揮(未開封)
CD
グレゴリオ聖歌集 ウィーン・ホーフブルク・カペレ・コーラス
を買いました。
この三枚とも20パーセント引きの対象で、3枚買うとさらに10%上乗せで
30%引きで買え、かなりお得。
そして今日は
高田馬場のブックオフで
千葉忠夫 世界一幸福な国デンマークの暮らし方
寺島実郎 世界を知る力
ルイス・フロイス ヨーロッパ文化と日本文化
村上春樹 パン屋再襲撃
を買い、
そのあと新宿のディスクユニオンとタワーレコードを
じっくり見て、何も買わずに出てきました。
夜は私のお気に入りのイタリアン新宿駅新南口の
Ottimo Seafood Garden
でちょっと贅沢な一人飯を食べました。